2016年10月26日 / 最終更新日 : 2016年10月26日 psiJ お知らせ 月刊Hanada12月号 小川榮太郎『私の「帝室論」』寄稿 10月26日発売の月刊Hanada12月号に、弊社理事長小川榮太郎による寄稿論文『私の「帝室論」 天皇陛下の御言葉を読む』が掲載されました。 ―いまでは近代天皇制度はすっかり定着して見えますが、(明治憲法制定)当時として […]
2016年10月26日 / 最終更新日 : 2016年10月26日 psiJ お知らせ 月刊Hanada12月号 山岡鉄秀「アジア女性基金の背信」寄稿 10月26日発売の月刊Hanada12月号に、弊社主席研究員でAJCN代表の山岡鉄秀による寄稿論文「告発レポート! アジア女性基金の背信」が掲載されました。これまでHanada誌面において、朝日新聞、外務省と続いてきた「 […]
2016年10月21日 / 最終更新日 : 2016年10月21日 psiJ お知らせ 【美の世界・国のかたち】早稲田大学文学学術院教授、能楽・世阿弥研究者の竹本幹夫先生<後編> チャンネル桜『美の世界・国のかたち』最新回が公開されました。『秀吉の見た「卒塔婆小町」、風姿花伝を巡って』と題し、ゲストは前回に引き続き早稲田大学文学学術院教授の竹本幹夫先生です。 竹本先生のご著書『風姿花伝・三道』(現 […]
2016年10月16日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 psiJ お知らせ 【讀書の學】『昭和精神史』講座特別篇 ~著者・桶谷秀昭先生をお迎えして~ 開催のお知らせ 一般社団法人日本平和学研究所主催の月例講座「讀書の學」では、これまで『昭和精神史』をテキストとして使用してきましたが、来る12月3日(土)の会では、著者ご本人である桶谷秀昭先生をお迎えして特別講座を開催致します。この大変 […]
2016年10月12日 / 最終更新日 : 2016年10月12日 psiJ お知らせ 【読者からの感想①】月刊Voice11月号掲載『保田與重郎と萬葉集<下>』 本日は、10日に発売された月刊Voice11月号に掲載された『保田與重郎と萬葉集<下>』への感想を紹介させて頂きます。 まずは、神奈川県にお住まいの工藤千代子さんより。 Voice11月号「保田與重郎と万葉集㊦」を読む。 […]
2016年10月11日 / 最終更新日 : 2016年10月12日 psiJ お知らせ 月刊Voice11月号へ『保田與重郎と万葉集<下>』を寄稿しました 月刊Voice10月号に続き、11月号にて『保田與重郎と萬葉集<下>』が掲載されました。凡庸の萬葉集解釈とは違った切り口から、その意義を見出した保田與重郎のメッセージに、今現在スポットを充てることの重要な意味を感じていた […]